横浜でも全員制の中学校給食が「いいね!」の会
ジャンル:生活・社会教育
登録番号
21-148
団体の目的
中学校給食は生徒の「心と体の健全な発達」と「食育推進」に極めて有効な教育的役割があります。しかし、横浜市が令和3年度から始めた選択制デリバリー方式の給食は、最大3割の生徒にしか提供できません。給食は「教科書」のようなものです。すべての生徒が等しく有効な教育を受けるため、「いいねの会」は全生徒ができたてを食べられる給食の実現を目指しています。
活動地域/場所
アワーズ、松見集会所
活動日/時間
週末や祝日が中心
会員数
35名(男7女28)
会員の平均年齢
20歳代~50歳代
入会条件
目的に一致する方
入会金
無
会費
無
活動内容
月一回のミーティング、アンケート・署名活動、市会議員・市教育委員会との懇談、SNSによる情報発信、学習会、交流会
21-148
団体の目的
中学校給食は生徒の「心と体の健全な発達」と「食育推進」に極めて有効な教育的役割があります。しかし、横浜市が令和3年度から始めた選択制デリバリー方式の給食は、最大3割の生徒にしか提供できません。給食は「教科書」のようなものです。すべての生徒が等しく有効な教育を受けるため、「いいねの会」は全生徒ができたてを食べられる給食の実現を目指しています。
活動地域/場所
アワーズ、松見集会所
活動日/時間
週末や祝日が中心
会員数
35名(男7女28)
会員の平均年齢
20歳代~50歳代
入会条件
目的に一致する方
入会金
無
会費
無
活動内容
月一回のミーティング、アンケート・署名活動、市会議員・市教育委員会との懇談、SNSによる情報発信、学習会、交流会