保土ケ谷区民会議
ジャンル:まちづくり推進
登録番号
25-106
団体の目的
区民の視点で、行政と区民のパイプ役として、地区連合町内会・区内各種団体・行政との連携を密にし、区民や地域の皆さんと共に、住みよいまちづくりを目指して活動しています。
活動地域/場所
アワーズ、区役所、かるがも
活動日/時間
月1~3回
会員数
108名(男68女40)
会員の平均年齢
30歳代~80歳代
入会条件
保土ケ谷区在住在勤の方
入会金
無
会費
無
活動内容
・5つの分科会活動(環境・教育・交通・災害・福祉)
・「地域のつどい」・「区民のつどい」の開催
・「フードドライブ」・「廃食油回収」の実施
・行政への提言・要望書提出・回答の管理
25-106
団体の目的
区民の視点で、行政と区民のパイプ役として、地区連合町内会・区内各種団体・行政との連携を密にし、区民や地域の皆さんと共に、住みよいまちづくりを目指して活動しています。
活動地域/場所
アワーズ、区役所、かるがも
活動日/時間
月1~3回
会員数
108名(男68女40)
会員の平均年齢
30歳代~80歳代
入会条件
保土ケ谷区在住在勤の方
入会金
無
会費
無
活動内容
・5つの分科会活動(環境・教育・交通・災害・福祉)
・「地域のつどい」・「区民のつどい」の開催
・「フードドライブ」・「廃食油回収」の実施
・行政への提言・要望書提出・回答の管理