お知らせ

印刷機 価格変更のお知らせ

更新日:2023.06.08

印刷機のインクの仕入れ価格の高騰に伴い、印刷料金を変更をいたしました。
ご理解ご協力よろしくお願いします。

現在の施設利用状況

更新日:2023.04.01
感染症対策の取り組み内容を一部変更いたしました。引き続き感染症対策へのご理解をよろしくお願いいたします。

≪現在の開館時間≫
〇平日・土曜  ・・・・・・・・・・・9:00~21:00
●日曜・祝日  ・・・・・・・・・・・9:00~17:00

≪ご来館時について≫
手指の消毒やマスクの着用は個人のご判断となります。また、検温の実施は今後行いません。また、館内でのお食事(飲み物は可)と機材の館外貸出し等は、引き続きご利用いただけません。
----------------------------
≪利用可能≫
〇研修室・和室・ミーティングスペースの利用 
 -研修室・・・・・・・・・定員 12人
 -和室・・・・・・・・・・定員 15人
 -ミーティングスペース・・定員 36人(1テーブルにつき椅子4脚)

※以下の作業については、1度の作業につき1時間以内を目安にご利用下さい。
〇コピー機・印刷機・紙折り機・裁断機
〇パソコンコーナー(デスクトップパソコン・プリンター)
〇グループボックス・鍵付きロッカー・レターケース

〇機材の貸し出し[館内利用]
 プロジェクター・スクリーン・マイク・CDラジカセ・延長コード

≪利用中止≫
●機材の貸出し[館外利用]
 プロジェクター・スクリーン・マイク・CDラジカセ
●湯呑・ポット・急須類・おもちゃ類の貸出し
●館内でのお食事(水分補給は可能)

≪各部屋の予約≫ 
各部屋の予約を希望の団体は、以下の方法にて利用申込書をアワーズまでご提出ください。
※予約には団体登録が必要です。

1.先着予約
  利用日の3か月前の応当日から、窓口・FAX・メールにて提出。
  ※電話で仮予約の場合も、前日までに利用申込書の提出をお願いします。
2.抽選予約
  利用日の4か月前の1日~25日の期間に、窓口・FAX・メールにて提出。
  ※電話での申込みはできません。
3.貸切予約
  利用日の5か月前から窓口のみで受付可能です。まずはお問合せください。

感染症対策変更のお知らせ

更新日:2023.04.01


4月1日(土)より、以下のように感染症対策の取り組み内容を変更いたしました。引き続きご協力お願いいたします。

【変更】
●入館時の検温は実施しません。
●消毒液は設置しますが、入館時の手指の消毒は個人でご判断ください。
●マスクの着用は個人でご判断ください。
●利用団体名簿の提出は不要です。

【継続】
●各部屋の定員は次の通りです。(研修室12人,和室15人,ミーティングスペース 1テーブル4人)
●館内での食事はお控えください。
●茶器類の貸出し、機材の館外貸出しは、利用不可となります。

団体登録更新手続きのお知らせ

更新日:2023.03.03
ほどがや市民活動センター事業にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
現在の団体登録有効期限は、2023年3月31日までとなっています。
登録更新をしていただくことで、施設の予約利用、付帯設備の利用などアワーズの様々な機能をご利用いただけます。
なお、現登録団体には、団体登録更新手続きのお知らせを郵送しておりますので、内容をご確認ください。
※登録更新は来館での受付となります。FAX、メール、郵送では受付しておりませんのでご注意ください。

【手続き期間】4月30日(日)まで

2023年の休館日ご案内

更新日:2023.01.04
原則、毎月第三月曜日が休館日です。第三月曜日が祝日の場合は翌平日が休館になります。
5月15日(月)、6月19日(月)、7月18日(火)、8月21日(月)、9月19日(火)、10月16日(月)、11月20日(月)、12月18日(月)・年末年始

「第1.5回ほどガヤプレ会議」の動画が完成しました!

更新日:2022.05.27


令和4年2月23日に開催予定だった「ほどガヤプレ会議」の、パネルディスカッションを動画にしました。

少しずつ新型コロナウィルスによる規制が緩和され、活動再開のきざしが見えてきたいま、地域が再び元気になれるように、みなさんと地域のこれからのことを考えていくきっかけとなるように、ゲストのお二人の地域への想いを込めた熱いトークをお届けします。

ゲスト:
呉 哲煥 氏(NPO法人CRファクトリー 代表理事)
廣瀬 隆人 氏 ((一社)とちぎ市民協働研究会 代表理事)
進行:
北川有紀(ほどがや市民活動センターアワーズセンター長)

「ほどガヤプレ会議」の動画はこちらから

館内フリーWi-Fiの変更

更新日:2022.01.21
アワーズの館内で使用できるフリーWi-Fiの機器変更に伴い、IDとパスワードが変更されました。新しいIDとパスワードは窓口でお伝えしますので、ご利用の際はお申し出ください。

※ご活動に必要な範囲の中でご利用いただけますようご協力お願いします。

アワーズ利用時の駐車場について

更新日:2021.12.01
印刷機ご利用時に用紙等の運搬のため車で来館される場合、30分以内の駐車スペースの利用を可能といたしました。

駐車スペースの利用をご希望の場合は、印刷機利用予約の際にその旨も併せて予約をお願いいたします。そのほかの駐停車のルールに変更はありません。詳しくは利用の手引きの12ページをご覧ください。

ほどガヤ防災塾の動画が完成しました!

更新日:2021.05.13

アワーズでは、地域の中で誰一人取り残さない防災活動を進めていくために、大学生が鷲山先生と一緒に保土ケ谷の防災について考え始めるための動画「ほどガヤ防災塾」を制作しました。全6回シリーズの予定で、完成したものから順次公開しますのでお楽しみに!
「ほどガヤ防災塾」の動画はこちらから

新印刷機について

更新日:2021.04.30
昨年6月より印刷機が新しくなりました!「製版」がなくなり、両面印刷やソートができるようになります。新しい印刷機は、以下の料金設定となります。(用紙はご持参ください)
-A4までの白黒・・・・・片面1円/1枚
-B4・A3の白黒・・・・・・片面2円/1枚
-A4までのフルカラー・・・片面4円/1枚
-B4・A3のフルカラー・・・片面8円/1枚

混雑を避けるため印刷機の利用希望の方は、電話やメールで事前予約をお勧めします。当日のご利用は予約優先となりますので、ご理解とご協力をお願いします。

WEBカメラ&マイクの貸出

更新日:2021.04.01
※オンライン会議用機材の貸出しを始めます。1月20日より(詳細はお問合せください)
○パソコンコーナーにWEBカメラ&マイクを設置。(最長2時間)
○部屋の中で利用可能なWEBカメラ&マイクを貸出し。