夏の夜に語り継ぐ ほどがや歴史こぼれ話

受付中
開催日:2025.08.25
夏の夜に語り継ぐ ほどがや歴史こぼれ話の画像
「情報紙アワーズ」でインタビューしたおふたりを招き、もっと聞きたかった話、書ききれなかったとっておきのこぼれ話をトークショーでお届けします。参加費無料、申込不要、当日会場へ直接お越しください。

●第1夜「星川と常盤台のむかし話あれこれ」
・日時:2025年8月5日(火)18:00~19:30
・ゲスト:麻生民次さん(NPO法人保土ケ谷ガイドの会)
 浅間町生まれ、保土ヶ谷育ち。大好きな地域の昔ばなしを調べるほどに楽しさが増して、仲間が増えて・・・。星川、天王町、常盤台を中心に、生まれ育った地域にまつわる昔話を聞きます。

●第2夜「東海道」という財産をもつほどがやの話
・日時:2025年8月25日(月)18:00~19:30
・ゲスト:近藤博昭さん(宿場そば桑名屋 店主)
 東海道という知名度抜群の歴史的財産を持つ保土ヶ谷。宿駅とは何か?五十三次はいつできたのか?歴史を学ぶ中で出会った人々、そしてまちづくりの実践。未来へつながる希望も聞きます。

【開催会場】ほどがや市民活動センター アワーズ(保土ケ谷区星川1-2-1)
駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。