保土ケ谷区唯一の水田にて農家の指導のもと、小学生の子どもたちと一緒に年間を通じて田植えから収穫まで行う「どろんこ教室」やハマロードサポーターなどの地域貢献活動を行う「ほどがや☆元気村 実行委員」を募集します。
実行委員になるためには下記の「実行委員養成講座(全2回)」の受講が必要となります。
1回 3/9(土) 開講式/元気村の紹介など (場所:西谷地区センター)
2回 3/17(日) 畑いじり体験 (場所:ほどがや☆元気村)
対象:高校生以上で、農業(米・野菜づくり)や子どもとの交流や地域活動に興味がある方
※原則、全ての回に出席できる方
皆さんの申込をお待ちしています!
主催:かながわ県民活動サポートセンター
火曜~土曜 13時~17時(水曜19時まで)
~NPO・市民活動に詳しいアドバイザーが皆さんの活動を応援します~
NPO法人・市民活動団体ですでに活動中の方、企業や大学で社会貢献を考えている方、そして、これから活動を始めようと考えてる個人または団体の方! ボランタリー活動相談窓口が相談に応じます。
※ご相談例:非営利法人設立、組織運営事業計画、会計・税務・労務、他団体との連携、活動資金の集め方、ボランティア集め、活動を始めたい、活動を伝えたい
※予約・問い合わせ:
・かながわ県民活動サポートセンター9階、ボランタリー活動相談窓口
・火曜日~土曜日 13時~17時(水曜日は19時まで)
※電話:045-312-1121代表(内線4112)
※FAX:045-312-4810
●平成30年度 休館日のお知らせ
<毎月第3月曜(ただし祝日の場合は翌日)>
*2月の休館日 18日(月)
*3月の休館日 18日(月)
*4月の休館日 15日(月)
●カラー、両面対応のコピー機(白黒片面10円、カラー片面A4まで30円、A3まで60円)、4色(赤・青・緑・黒)印刷可能な印刷機(ドラム交換式)をぜひご利用ください。
詳しくはスタッフまで。
●新規団体登録・個人登録(機材貸出) ※随時受付中
●ご利用の皆様への お知らせ
平成28年4月1日から施設の運営管理会社がこれまでのアクティオ株式会社から、特定非営利活動法人横浜市民アクトに変わりました。